2019年8月22日
雨降りの幼稚園では…??
今日は朝から雨ふり…年中の子どもたちの市民プールは中止になりましたが、自由遊びをしていくうちになんと!!雨が上がりました!!市民プールには行けませんでしたが、年中さんは幼稚園のプールでたくさん遊ぶことが出来ました!
朝の自由遊びでは、雨が止んだので園庭にでて遊ぶ子どもたち!雨上がりの園庭は楽しさい~っぱい♪
みんなで水たまりを繋げてみたり、穴を掘ってみたり、お友だちと一緒に水たまりの中に入ってみたり…楽しんでいました!園庭に出て鬼ごっこをしているお友だちもいました!たくさん思いきり遊べて、子どもたちの楽しそうな笑い声が聞こえてきましたよ!
保育室のなかでは広告で棒を作っていた子どもたち。今日はその棒を使って「ようちえんつくりたーい!」と作っていましたが、なかなかう難しいようで作れず…試行錯誤していくうちにみんなで「おうち」を作ることになりました!お友だちや先生と一緒に頑張って作っていると、他の子も興味津々で見ていました!!最初と比べるとここまで大きく作ることが出来ました!!まだ完成ではなく、続きも作るそうです!午後の自由遊びでも床や続きを作っていた子どもたち!どんな素敵なお家が出来るか楽しみですね☆
年中さんは幼稚園のプールに入ってみんなでやりたいことをして、プールで遊びました♪みんなでワニに変身してみたり、水をかけてみたり楽しんでいましたよ!
年長さんは2回目のIPadでした!数字を書いてみようとの事で、アプリの仕掛けに興味をもちながら、先生の話をよく聞いて楽しんで参加していました!
中々晴れ間がなく、雨が降ったり、止んだりしていますね!雨上がりの園庭は面白さもあります!雨が降っている時は、みんなで体育館の遊具で遊んだり、保育室で廃材を使って遊んだり、楽しんでいます!
お天道様は雲の上でお休みしているのかなぁ?明日天気になぁ~れ!!!